ロボティックストラップ除去機 (RCU)

お問い合わせ
金属コイルからストラップを自動で取り外すためのロボットストラップ除去機。
RCU
RCUワイドショット

プロセスの
自動化

手動でのバンド除去に代わるプロセス

操作を
効率化

直感的なデザインでプログラミングが容易

バンド廃棄を
簡易化

バンドを束ね、内蔵された廃棄物容器に自動投入

操作の汎用性

さまざまな製品とコイルサイズに対応

 ロボティックストラップ除去機 (RCU)

RCUは、スチールおよびPETバンドの切断と除去を自動化し、金属コイルの処理におけるオペレーターの関与を減少させます。直感的なデザインと多軸ロボットアームにより、さまざまなコイルサイズやバンド構成の処理が可能となり、幅広い製造施設に最適です。

バンド切断プロセス

  • バンド配置検出
    コイルを回転させながら、ロボットはエンドラップを検出するためにスキャンし、検出されるとエンドラップが5時から7時の位置になるまで回転を続けます。
  • 切断と除去
    強力なグリッパーユニットがバンドを所定の位置に保持し、カッターがバンドをコイルから切断して取り除きます。
  • 圧縮処理
    グリッパーユニットはバンドを折りたたみ・巻き取りユニットに配置し、バンドを小さく扱いやすい束にまとめます。
  • 廃棄
    ユニットは、処理されたストラップ束を機械の指定された廃棄物容器に入れます。

オプション

  • 固定型機械バージョンまたはインデックスモデル
  • コイル処理回転ブロッカーローラー
  • 大型または小型バンド廃棄ビン
  • 機械安全ガードパッケージ
  • その他のPLC制御システム

廃棄物は機械によって切断後、巻き取られ、RCUの後ろにある廃棄物容器に廃棄されます。 

技術仕様

ロボット

モデル
ABB / Nachi / Kuka *
ドライブシステム
ACサーボシステム
ペイロード
120 kg (264 lbs)
最大リーチ
3100 mm (122")

*Signodeの担当者がお客様の用途に適したモデルをおすすめします。

コイルの寸法

直径
1000~2740 mm (39"~107.8") +

800~2100 mm (31"~82.6") +
厚さ
1.2~7.0 mm +
コイルの方向
ウォーキングビームと平行
コイル尾端方向
5~7時方向

バンド情報

バンドタイプ
円周バンドおよびアイバンド用
シールの位置
12~3時方向
バンド素材
Apex®またはMagnus®またはPET
バンド幅
19~32 mm (0.74~1.25")
バンド接合
シールあり、またはシールなし
バンド厚
0.64~1.1 mm (0.03~0.04")

+お客様の用途に合わせて調整可能